雨の季節
緑と明治伊万里の美しきハーモニー
6月も《 明治伊万里》の話をとのご依頼があり
多くの方々に講義をさせていただいていますが
(明治伊万里研究家の蒲地孝典)
明治伊万里への関心《明治伊万里》に対する関心が高くなっていることを 感じつつ、 有田焼の素晴らしさをお伝えしています。 有田焼創業400年祭記念事業で 《明治伊万里展》が4ケ所の全国美術館で開催されます。
有田の山間にあるギャラリー花伝は、日本の心を大切に洋の文化も融合した豊かな生活スタイルをご提案。世界を魅了した明治伊万里、茶 食の美を追求し続けています。
雨の季節
緑と明治伊万里の美しきハーモニー
6月も《 明治伊万里》の話をとのご依頼があり
多くの方々に講義をさせていただいていますが
(明治伊万里研究家の蒲地孝典)
明治伊万里への関心《明治伊万里》に対する関心が高くなっていることを 感じつつ、 有田焼の素晴らしさをお伝えしています。 有田焼創業400年祭記念事業で 《明治伊万里展》が4ケ所の全国美術館で開催されます。
今日も 9名の 若い社員の方に研修していただきたいと
ある会社の社長様ご夫妻がお連れいただきう
明治伊万里のセミナーを受講していただきました。
いつものように 時間が限られていますので
九州陶磁文化館→柿右衛門窯→ギャラリー花伝のコースです。
明治伊万里についての講義に
皆様 目を輝かせて 熱心に聴かれていました。
地方再生のプロジェクトに新しく取り組まれるそうで
日本の文化 伝統の素晴らしさを知っておかないと
いけないという社長様ご夫妻のお考えで 九州一円での
研修を社員の方に提供されているのです。
日本茶 ハーブティーでのティータイムは和気あいあいに
賑やかに時が過ぎて行きました。
真由美さん ありがとうございました。
とても楽しい一週間でした。
1年ぶりの方も多く、
懐かしい方々や 常連さん達で
毎日と賑わったギャラリー花伝の陶器市。
と言っても 街の喧騒からは考えられない程の
静けさですが -^ – ^
3月に開催しました
《明治伊万里展》は好評につき
陶器市まで延期させていただきましたが、
熱心に庵主の説明を聴かれ
「こんなに素晴らしい有田焼があるんですね。驚きました‼️」
とのお声がほとんどで、その熱心さからも
明治伊万里への関心度が高まるのを感じます。
今回はの明治伊万里は 《有田焼創業400周年記念》として
多くの方々に有田焼の素晴らしさをご覧いただきたく
販売目的ではなく 開催しましたが
《求めたい》というお声も多く本当に嬉しく思いました。
しかし
研究の為 非売品も多く
ご希望に添えなかった方々もいらして、申し訳なく思っております。
赤ちゃんの時から毎年二回の大イベントの時に
必ずお越しいただく可愛い姉妹たち。
その成長を毎年楽しみにしています。
ー追伸ー
本来はゆっくりお寛ぎいただくギャラリーandカフェですので、
個人的な事を見せないようにと心がけてはおりますが、
自宅にギャラリーを開設しておりますので、ままならず失礼を
お許しくださいませ。
出産で帰省している孫も交え サロンにも時折姿を見せておりましたが、
ご迷惑にもかかわらず、温かくお声がけいただいたり、抱いてくださったり
優しく応じてくださり、本当にありがとうございました。
豊増一雄作
たなかふみえ作
陶器市のご案内
4月29日〜5月5日
◼️明治伊万里展
先般の展示会が好評のため 陶器市も開催
◼️ 豊増 一雄作陶展
心が温まる作品を愛すファンが多い
◼️ たなかふみえ作陶展 ー色絵の世界ー
今注目されている女流作家さんです
◼️ モロッコからの風景
◼️ カフェ花伝オープン
毎年多くの方々がお越しいただいております。
市街地の喧騒とは全く違い静かな空気が流れ
花伝を愛してくださる方々が集まっていただいています。
最近《明治伊万里》への関心が高まり
すでに多くのご予約もいただいておりますが、
是非皆様に究極の有田焼《明治伊万里》をご覧いただきたいと
思います。
又陶器市期間オープンするカフェでは
ゆっくり お過ごしくださいませ。
「ただいま」
と訪れていただく遠来のお客様たち
このギャラリー花伝での皆様との出逢いは
私達にとって何よりもの宝ですo(^▽^)o
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。