森奈保美さんの香合 大人気

「森奈保美 世界にひとつの香合展」
陶器市がおひろめでしたが
お越しいただいたお客様や
月曜から始まりましたセミナー生の
方々、又SNSプログでご覧いただいた方々からの
予約をいただき、残り少なくなってまいりました。
 
今朝も大好きな方からの
ご予約をいただきました。
 
一瞬目にして魅かれる
森奈保美さんの美しく可憐な香合たち
 
全てが欲しい
今後コレクションしたい
こんな美しい香合は見たことない
有田焼ですか❓[おもいきり有田ですよ笑〕
次回は一番目に声かけて❣️
 
中でも一番お声が多いのが
「どうしてこんなに安いのですか❓」
 
茶道具でもあります香合は
確かに高価です。
しかも森奈保美さんの作品は
緻密な美しく繊細かつ何より
品格がある作品ばかりです。
 
約10年間描き続けてこられた
美しき香合たち
 
そのお声には私自身も同感です。
 
しかし常に謙虚に高みを目指して
いらっしゃる森奈保美さんは
これから香合作家としても
世界を切り拓き
新しいスタートをきります。
 
7月には大分県立美術館で
田渕哲朗さんと二人展を開催するために
現在作陶をなさっています。
 
田渕哲朗さんも
ギャラリー花伝で展示会を
数回させていただきましたが
真面目でご誠実なお人柄はもちろんですが
その作風の温かさと哲学を感じる
作品は有田焼研究家であり庵主蒲地孝典が
認めている稀有な作家さんです。
 
森奈保美さんも尊敬されている作家さんです。
 
香合は
現在ご予約がら多く
残り少なくなってまいりました。
 
陶器市の前に完売になる可能性もございますが
すべて陶器市の期間は展示させていただきますので
是非ご覧いただきたく思います。
 
秋には又更なる進化した作品を
拝見できますこと
今から楽しみにいたしましょうね❤️
 
 
 
 

 

大晦日に寄せて

*******
今年もあと1日なりました。

庭先で森を眺め
この一年を振りかえりながら
お世話になった皆様のお顔が
浮かんできます🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
https://kaden-style.themedia.jp/posts/5485053

感謝と感動そして
素晴らしい出逢いが続いた
2018年

来年も丁寧に幸せに
一歩一歩歩いていきたいと
深呼吸🌿🌿❣️

皆さま
大変お世話になりました❣️
お陰様で無事本本年を
終えようとしています。

来る年もどうぞよろしく
お願いいたします❣️

お健やかに佳き新年を
お迎えくださいね🌅


#有田#ギャラリー花伝#幸せ時間#小さな幸せさがし#食茶空間コーディネート #蒲地亜希子

明治伊万里里帰り品

 

明治初頭は「花は桜木人は武士」という

物語が日本を売り込む象徴的な

イメージ戦略になった。


この類例はジャポニスムに精神性が

織り込まれた証左ではないだろうか。

潔さ、儚さ、もののあわれを物語る格好の

題材であった。


このティーセットの組み合わせは

イギリスのビィクトリア時代に流行り、

キャバレーセットと呼称された。


有田の深川家(後の香蘭社)の情報収集能力は

他に先んじていたのかも知れない。


マーケティングなどと

洒落た言葉もなかった時代である。


当時のロイヤルミント社のカメオのキャバレーセットも素晴らしいが、

この深川製のものは、やはり彼の地の人にとっても味わい深く、こよなく愛されたに違いない。 

四季の味

 

私の愛読書
季刊誌「四季の味」
が届きました。

ご縁を大切に
いつも長年こうして
変わらぬお心を
懸けていただき毎号
届けていただいています。

編集長私市登志子さんが手がけられる「四季の味」はどのページもすばらしく、有田にいらした時のチャーミングな
登志子さんを想い出しながら、
感謝しつつ
読ませていただいて
います❣

特に今回私が
魅かれたのは「プレートに盛る家ご飯」

忙しい方々におススメしている方法だからです^_^

やはり素敵な本は中 内容が充実していますし
ファンが長く愛読される理由がわかりますね❣


登志子さん いつもありがとうございます❤

#四季の味料理#プレートごはん #おうちごはん#暮らしを楽しむ #蒲地亜希子#花伝塾#器好きな人と繋がりたい #器好き @ ギャラリー花伝